Alohaレポ~出国・入国編
2回程レポを書いてきましたが、まだ出国してません
このままでは、関西1泊2日の小旅行になってしまいます
そろそろ出国準備にかかりたいと思います
今日の飛行機・・・JO77便21:25分発(関空→ホノルル)
一度やってみたかったですが、反射して鏡のようになってしまいました
何度か挑戦しましたが・・・
さて、いきなり機内です
離陸後しばらくして『ウェルカムドリンク』のサービス開始。
通常は、ソフトドリンクですが、私はもちろんです
普段飲まない嫁さんまでもが、ワインを注文。その後・・・
程よくほろ酔いになったところで、今度は『機内食』のサービスが
こちらは
『チャイルドミール』2才以上~12才未満までのメニューです
こちらは
『ベビーミール』生後9ヶ月~2才未満までのメニューです
どちらも
『アレルギー』がある方は、事前に申し込みをすれば、ある程度考慮して食事も考えてくれます。
こちらはお待たせ『大人用』です
ビールを追加して
こちらはすっごく楽しみにしていた
『堂島ロール』
なかなか食べることが出来ないので、すっごく味わって食べました
もちろん、お替りはありませんが
このサービスは現在、関空→ホノルルのみの限定となっております
気になるお方は、是非ハワイへ
がっつり食べた後、今度は深い眠りにつく準備にかかります
こちらは体重10kgまでの、2才未満となっております
『バシネット』
この『バシネット』は、事前予約が必要なのと、前に壁がある席のみとなるため、数に限りがあります・・・。
前回は抽選に漏れてずっと抱っこしてましたあるのとないのとでは、雲泥の差があります。もちろん、嫁さんがですが・・・
もちろん、『ビジネスクラス』をご利用のセレブ~な方は、必要ないと思いますが・・・
自分の部屋にしてました
もちろん、寝る気はありません
とは言いながら、時間を確認するともう夜中。
あっと言う間に熟睡しました
嫁さんは、飛行機に酔ったのか?、ワインで酔ったのか?どちらか分かりませんが、格闘していたらしいです
どちらにしても、しっかりしてほしいです・・・
ぐっすりと?寝た後、今度は朝食です
上空はすっかり明るくなり、着陸の準備です
子供たちも降りる気満々です
さて、レポも3回目なので、そろそろ入国したいと思います
やっと(笑)アロハーな国に到着しました
まずは
『WIKI WIKIバス』がお出迎えウキウキしてきます
空港に着いたら、このバスに乗って移動します。
この瞬間がたまりませんバス自体の乗り心地はイマイチですが・・・
この後、入国手続きとなります。
入国する際はかなりの人でごったがえしますが、小さい子供連れは、優先的に手続きさせてもらえます
指紋承認も無事?終わり、団体出口からやっと外に出られます
ここでお決まりの
『リボンレイ』の儀式ですが、とりあえず写真だけは撮らされます
この写真を、買う、買わないは、旅行会社のツアーデスクで申し込みしたりします。
約10時間程タバコを我慢していたので、喫煙タイムとしました。
旅行社のバスが到着するまで・・・。
以前は団体出口から出たところに、喫煙スペースがありましたが、現在ハワイは基本的に禁煙となってます
横断歩道を渡って、車道中央に喫煙スペースが設けられています。
これ何だと思いますか?ウイスキーのボトルではありません
これは、灰皿です
ハワイには何箇所かありますが、やはりアメリカ!ユーモアもありますね
ちなみに、奥に見えてるのは
『キャビンアテンダント』の皆様です
そろそろバスの迎えが来る頃です
さて、
『ワイキキ』に向かいますか
我が家の
『B級グルメ』 『旅歩き』 『ウヒョーな写真撮影会』
ツアーの始まりです
つづく・・・・
あなたにおススメの記事
関連記事