片添レポ 今年6回目

まはろ

2009年10月01日 21:00

9月26日~27日にて、片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場に行ってきました

そろそろ10月ということで、涼しいかな?って思ってましたが、灼熱の南国が出迎えてくれました

今回は、Kファミリーとのグルキャン
昨年以来となりました。
実は、3人目が今年4月に誕生し、初めてのキャンプとのこと。
産まれて間がないため、少しでも暖かい南国に決めました
実はもう一家族、同じ頃に赤ちゃんが産まれた友人がいます。
まだデビューしてませんが・・・。
来年からかな?早く行こうね
れ〇ちゃん


さて、今回のサイトもお気に入りのA5・6サイト。




まだまだ夏仕様のLB5+レクタ

友人は、ティエラ5‐EX仕様。プチプレゼンを受けてました



お騒がせしましたが、車も無事復活しました







さて、今回デビューとなったのはこちら↓










先日の旅行でゲットしたランタンです
もちろん、ケロ仕様です。
この花柄ですが、 『キャス キッドソン』にて、展示品と思ってましたが、ちゃんと商品として売られてました。
初めて、嫁さんとキャンプグッズで意見が一致しました
もちろん、即ゲットですよ



今回は、海で泳ぐわけでもないので、昼間はのんびりと過ごしてました。





しかし、真夏みたいに暑かったです





また赤潮が発生してましたよ







夕方になり、温泉で汗を流したあと、夕食の準備へ・・・。


と言っても、プチおこなんで焼くだけですが・・・






この後は、子供たちも眠りに就き、大人だけでゆっくりとしてました。

10時半頃になると、管理人さんが巡回に・・・。

お疲れ様です、乾杯



日付が変わる頃、夢の中に消えていきました










早朝、目覚ましがなったので起きることに。
二日酔いですが、この時間のためにここを訪れましたので。

デジイチを買って、初めて朝日を撮影しました

自信はもちろん無いですが、アップしておきます






















写真では伝わりにくいかと思いますが、とにかく最高です





撮影も終わり(笑)朝食としました。


本日のメニューは、ホットドック。
コストコで購入したパンに、フライドオニオンをトッピングしました。
さすがに苦労して持ち帰りましたので、特にめちゃうまでしたよ





食後は、まったりしながら散歩したり、撤収準備したりしてました。







すると、港の方に救急車が・・・。

釣り客が磯から落ちたのかな?とも思いましたが、磯の上で体調不良になった模様。



渡船で帰って来られましたが、意識もあり大丈夫そうです。
良かった~







撤収もほぼ終了し、昼食はお決まりのカップラ







撤収後は、サイトで走り回ってました







今回も楽しい2日間でした。

今週末も行きますが、土曜の天気が微妙ですね・・・。

イベントが出来ればいいですが、雨が降らないことを祈ってます

あなたにおススメの記事
関連記事