秋を探しに・・・ IN 岩倉
10月31日~11月1日、
岩倉温泉キャンプ場に行ってきました
目的は、秋を探しにということで・・・
久し振りの岩倉、でも本日は昼まで仕事。
昼からの出発となり、少し慌しく設営を済ませました。
今回は、リビシェル+インナーテントの一泊仕様としました
設営後、まずは一杯
ゆっくりする間もなく、お散歩に出かけました。
完全に、作った笑顔ですね
そうそう、少し遅かったですが、近くの山には↓
栗ですね
お散歩の後は、子供と遊んだり、サイトでマッタリしてました。
少しだけ、ハロウィン気分を
そうそう、子供と遊んでいると、
やすぽんさんが遊びに来てくれました
お仕事中ありがとうございました
次回は、ゆっくりとお話しましょうね。もちろん、磯釣りとスパムむすびについて
時間はあっという間に過ぎていき、今度は夕食の準備に取り掛かります。
と言っても、嫁さんがですが・・・
メニューは、いつもの鍋です・・・。
本日は、『カレー鍋』にしました。
これにすると、子供達もたくさん野菜を食べてくれます
もちろん、私も
この日は、
『シェラカップ ステンレスBlack』のデビューでした
少し肌寒かったので、久し振りに焚火をしました
焚火をすることを伝えると、子供達は自主的に落ち葉集めを
あの~、直火ではしないんですが・・・
やっぱり、秋のキャンプには焚火ですね~
この日はほんと暖かく、ストーブの用意してましたが、出動しませんでした
焚火後は、一人シェル内で焼酎湯割を飲み、早めの出航としました
次の日の朝、気が付くとみんな起きてました
聞いてみると、嫁さんは雨予報が気になって、暗いうちから撤収準備をしてたとのことです
朝早くから、ご苦労さんです
さて、雨が降る前に撤収作業に取り掛かりますが、朝食は簡単にカレーリゾットとしました。
もちろん、写真は無いですが
嫁さんの協力もあり、おかげさまで雨にもあわず、撤収することが出来ました
少しの時間でしたが、秋を感じることが出来、充実した2日間となりました
今度のキャンプは、KATAZOE祭りになると思いますが、その前に紅葉を見に行かないと・・・。
今年は今日から寒波が入ったこともあり、少し早めの紅葉が見れそうです
おわり。
あなたにおススメの記事
関連記事