♪KATAZOE祭Ⅱ♪

まはろ

2009年12月10日 22:00

足早にKATAZOE祭のつづきを

前回レポ

お昼から早々とお酒を頂いた後、サイトに戻りました。


こちらは、ちひろさんサイト↓



美味しいコーヒーを頂きました

ほんと美味しかったです。ありがとうございました





こちらは、ジェシーさんに頂いたおはぎ。
まさか、フィールドで食べれると思いませんでした
もちろん、とても美味しかったですよ~


この後は、




遊んだりしてました







あっという間に日が暮れていき、今度は夕食の時間。

てるゆきさんのサイトで、夕食としました。




我が家は、焼き焼き。











どれもこれも、ほんと美味しかったです
ご馳走さまでした・・・。







でも、一番のお気に入りはこちら↓



BIGDADさんちの赤ちゃん、めっちゃ可愛かったです







明日は早く起きないといけないので、早目の出航としました・・・。


















次の日の早朝、朝日が顔を出す前に、片添を一旦後にしました。
ここから往復約240km、ちょっとしたドライブに







長男の幼稚園行事が、どうしても外せなくて・・・。



お昼は幼稚園でいただきました









昼過ぎて開放されました。

時計を見ると13時過ぎ。予定では、便サン飛ばしが夕方にあります。
最後の方には参加できるかな?と思いながら、ふとブログチェックをすると、なんと始まっているでは
雨の影響で、早まったようです。
これで諦めも付き、法廷速度で片添に戻れます









戻ってくると夕方、すでに宴会が始まってました
この日は、ロミさんさんが持参してくれた『伊蔵くん』が



早速夕方から頂きましたが、もちろん最高でした~
貴重なお酒をありがとうございました






サイトに戻って簡単に夕食の準備を。時間が無いのが分かってましたので、我が家は定番の『もつ鍋』としました






この日も、てるゆきさんのサイトで夕食を











ちょっと長男とお散歩に。


この日で最後のくまぽんさんち。
息子さんが書いたピカチュウが、入選されてました
帰る前に表彰式です。




おめでとう君は、画家になれるよ








さて、このころから合流した私の友人。
早朝から、ジギングでハマチ狙いに出てました
みんなでお土産を期待してましたが、私だけ期待してませんでした
案の定、手ぶらで戻ってきましたよ
でも、悪いと思ったのか、ちひろさんがフリマに出品されていた、焚火台Lをゲットしました



ロミさん、横取りしたみたいですみませんでした・・・。





さまざまな料理、お酒をいただきましたが、食べる、飲むのに必死で、写真がありません

その中で、



BIGDADさんから、串揚げの差し入れをいただきました。
ご馳走様でした~







この日は1時頃まで宴会が行われてましたが、明日のサンライズに向けて、解散となりました。
サイトに戻っていると、見慣れたオレンジ色の方が徘徊されてました。
徘徊?いや、見回りですね
写真は無いですが、とてもうけました
ねっ、し〇パパさん













あと少しだけつづく・・・・・。

あなたにおススメの記事
関連記事