くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ

まはろ

2010年10月13日 17:48

10月9日~11日、岡山県赤磐市にある『吉井竜天オートキャンプ場』に行ってきました。

前回レポの続きです。

 
竜天の魅力の一つ、雲海も一応見ることが出来ました。



前日の雨模様が嘘のように、本日は朝からいい天気でしたよ。










にっくさんといえばこれ!



昨日のお酒を抜くため毎朝のトレーニングです♪





くまぽんさんちの息子さん達から強い要望で・・・



ワールドカップ記念ボール?です!








そろそろ、朝食の時間がやってきました。
昨日頂いた美味しいお鍋の中に、ご飯をIN~。




美味しかったのは、言うまでもございません!








そして、伝説の・・・



くまバーガーの登場です!
予測はしてましたが、これは想像をはるかに超えたお味でした!
自称バーガーフェチの私ですが、ほんとに美味しかったです♪
や○ぽんさん、ビルを購入しましょう・・・(爆






この後、ニューブロガーkunkoxさんが襲撃に来てくれました!
久しぶり~♪



やっぱり可愛い♪




カープの帽子が、とってもお似合いだったよ~♪








しばらく、場内にある遊具で遊んでました。
子供達の笑顔が、とっても素敵でした♪



























この後仕事があるため、kunkoxさんは泣く泣く帰宅へ・・・



わざわざありがと~。
次回は泊まりでガッツリとやろうね!









ちょうど昼食時になってきたので、今回楽しみの一つ




中華そば『仙助』です!
昨日竜天に向う際、1人でフライングをしようかと悩んでいたくらい(爆、気になっていたラーメン屋さんです。

昼時を過ぎてましたが、結構な人でしたが少しだけ待って食べることが出来ました。

メニューは、中華そば並&ジャンボ餃子2個です!
本来であれば、デミカツ丼OR大盛りにいきたいところですが、夜の部に備えて控えめに・・・(爆

もちろんお味の方は、とっても美味しかったですよ!
癖になるね~♪









サイトに戻ってマッタリしていると



くまさん特製の、スペシャルケーキが出来上がりました!
サイトでこんなケーキをいただけるなんて、正直ビックリしましたよ。
ご馳走様でした♪







ちょっと時間があったので、夜に備えて仮眠をしようとテントに潜り込みましたが、しばらくすると我が家の奥多摩の爆裂トークが始まったので、寝ることが出来ませんでした・・・(自爆




そうそう、こちらのキャンプ場の魅力の一つが、夕日とのこと。
ちょっと出遅れましたが、急いで行ってみました。



はい!遅刻です・・・(泣)







気を取り直して、本日の夕食の準備に取り掛かります。
メニューの打ち合わせをしたところ、完全に食べ切れないと判断。
我が家はタコライスをと考えてましたが、泣く泣く諦めました(爆





やすぽんさん作、瓦そば!
これは間違いなく美味しいですよ~。
またお願いしますね(笑)




にっくさんちのスモーク!連夜ですみません・・・
もちろん、とっても美味しかったですよ~。
そしてもう一品、にっくさんと言えば、太極拳と



岩国寿司ですよね!
仕込みを長い間やっていただいた、ミキティ、ほんとにお疲れ様でした~。
これからが勝負の時です!




腕立て伏せをすること数回・・・



完成です!
お疲れ様でした~。








そして、くまぽんさんちからは



もやし餃子!




じゃがいもとベーコンの・・・(笑)




ジャパニーズステーキ!トリプルです!
私の要望どおり???





チキンも最高!


本当に、ほんとに皆さんご馳走様でした~。
全てにおいて美味しかったです♪
明日の朝食は任せてください・・・(爆









夜になると少し冷え込みましたので・・・



武井君を点火しました。
くまぽんさんちの501&我が家の301を用意しましたが、シェルの中は暑いくらいでした。
ちなみに私は、アロハでしたが・・・(自爆








この日の宴会は、12時過ぎた頃にお開きとなりました。
珍しく・・・



この方が・・・












酔っ払いになられたので・・・(爆










あと少しだけつづく・・・

あなたにおススメの記事
関連記事