2009年10月19日
2009年10月16日
2009年09月11日
2009年09月01日
Alohaレポ~4日目
2009年08月11日
つながり・・・

目的はもちろん『HAWAIIAN』です(笑)
こちらは、『ハワイアンエビだしヌードル』とのこと。
ローカルフードって言うのが、いい味出てますよね!未開封なので、お味の方はラーフルの記事を参考にしてください・・・(笑)
ちなみにローソンで、二個しかありませんでした。
一応、箱でありますか?と聞きましたが、ありませんでした(爆
せっかく、片添で皆さんに配ろうと思っていたのに♪
ラーフルさん、プレゼンありがとうございました!
また、新たな発見をお願いしますね(笑)
2009年08月03日
Alohaレポ~3日目

Alohaレポ~2日目まで終了し、今回は3日目です

でも、随分と前の様な気がしてきて、記憶がほとんどありませんので、写真をメインにどうぞ

あくまでも日記ですので、興味のない方はスルーしてくださいね

♪NEXT♪
2009年07月16日
Alohaレポ~2日目(バースデー編)
記憶が薄れてきてますので、そろそろレポの続きを・・・
Alohaレポ~前日編
Alohaレポ~出発当日編
Alohaレポ~出国・入国編
Alohaレポ~初日
Alohaレポ~2日目
Alohaレポ~2日目(ビーチ編)
前回ビーチ編をお送りしましたが、今回はちょっと違います
あくまでも日記のため、興味のない方はスルーしてくださいね
ビーチでガッツリと楽しんだ後、一旦ホテルに戻り、シャワーを浴びて街に繰り出します
まずはディナーに向かいますよ
クヒオ通りにある『アイホップ』 です

外壁工事中ですが・・・。 ♪NEXT♪







前回ビーチ編をお送りしましたが、今回はちょっと違います

あくまでも日記のため、興味のない方はスルーしてくださいね

ビーチでガッツリと楽しんだ後、一旦ホテルに戻り、シャワーを浴びて街に繰り出します

まずはディナーに向かいますよ

クヒオ通りにある『アイホップ』 です


外壁工事中ですが・・・。 ♪NEXT♪
2009年06月26日
Alohaレポ~2日目(ビーチ編)
さてさて、ここまで引っ張ってきましたので、そろそろビーチに行きたいと思います
Alohaレポ~前日編
Alohaレポ~出発当日編
Alohaレポ~出国・入国編
Alohaレポ~初日
Alohaレポ~2日目
前回の記事で、やっとビーチが見えてきました。

『太平洋のピンク・パレス』と呼ばれている『ロイヤルハワイアンホテル』の側を抜けたら、
いよいよビーチに突入です
♪NEXT♪






前回の記事で、やっとビーチが見えてきました。

『太平洋のピンク・パレス』と呼ばれている『ロイヤルハワイアンホテル』の側を抜けたら、
いよいよビーチに突入です

2009年06月23日
Alohaレポ~2日目
さて、Alohaレポ2日目です
Alohaレポ~前日編
Alohaレポ~出発当日編
Alohaレポ~出国・入国編
Alohaレポ~初日
昨日の夜は興奮して遅くまで起きてましたが、朝私が目覚めたのが5:30。
6:00にホテルの部屋を出ました
ここのホテルは、無料の朝食が付いています
早速軽く食べようと思って行きましたが、当然の如く、まだやっていません
確認すると6:30~でした・・・。
気持ちを切り替えて、速攻でお目当ての朝食を目指して徒歩です・・・
♪NEXT♪

Alohaレポ~前日編
Alohaレポ~出発当日編
Alohaレポ~出国・入国編
Alohaレポ~初日
昨日の夜は興奮して遅くまで起きてましたが、朝私が目覚めたのが5:30。
6:00にホテルの部屋を出ました

ここのホテルは、無料の朝食が付いています

早速軽く食べようと思って行きましたが、当然の如く、まだやっていません

確認すると6:30~でした・・・。
気持ちを切り替えて、速攻でお目当ての朝食を目指して徒歩です・・・


2009年06月18日
Alohaレポ~初日
さて、あと少しで自由時間になります
Alohaレポ~前日編
Alohaレポ~出発当日編
Alohaレポ~出国・入国編
空港からバスで移動し、『DFSギャラリア』(免税店)があるビルに向かいます。
ここに、今回利用した旅行社のツアーデスクがあります。
ここで今回の日程や、お土産等の宣伝があります
約30分程度で終わりますが、子供達は塗り絵のサービスを受けてました

♪NEXT♪

Alohaレポ~前日編
Alohaレポ~出発当日編
Alohaレポ~出国・入国編
空港からバスで移動し、『DFSギャラリア』(免税店)があるビルに向かいます。
ここに、今回利用した旅行社のツアーデスクがあります。
ここで今回の日程や、お土産等の宣伝があります

約30分程度で終わりますが、子供達は塗り絵のサービスを受けてました


♪NEXT♪