ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月13日

くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ

10月9日~11日、岡山県赤磐市にある『吉井竜天オートキャンプ場』に行ってきました。

前回レポの続きです。

 
竜天の魅力の一つ、雲海も一応見ることが出来ました。

くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


前日の雨模様が嘘のように、本日は朝からいい天気でしたよ。

くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ



くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ




にっくさんといえばこれ!
くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


昨日のお酒を抜くため毎朝のトレーニングです♪





くまぽんさんちの息子さん達から強い要望で・・・
くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


ワールドカップ記念ボール?です!








そろそろ、朝食の時間がやってきました。
昨日頂いた美味しいお鍋の中に、ご飯をIN~。

くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


美味しかったのは、言うまでもございません!








そして、伝説の・・・
くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


くまバーガーの登場です!
予測はしてましたが、これは想像をはるかに超えたお味でした!
自称バーガーフェチの私ですが、ほんとに美味しかったです♪
や○ぽんさん、ビルを購入しましょう・・・(爆






この後、ニューブロガーkunkoxさんが襲撃に来てくれました!
久しぶり~♪
くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


やっぱり可愛い♪

くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


カープの帽子が、とってもお似合いだったよ~♪








しばらく、場内にある遊具で遊んでました。
子供達の笑顔が、とっても素敵でした♪
くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ








この後仕事があるため、kunkoxさんは泣く泣く帰宅へ・・・
くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


わざわざありがと~。
次回は泊まりでガッツリとやろうね!









ちょうど昼食時になってきたので、今回楽しみの一つ

くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


中華そば『仙助』です!
昨日竜天に向う際、1人でフライングをしようかと悩んでいたくらい(爆、気になっていたラーメン屋さんです。

昼時を過ぎてましたが、結構な人でしたが少しだけ待って食べることが出来ました。
くまWAY? IN 吉井竜天♪ ⅡくまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ
メニューは、中華そば並&ジャンボ餃子2個です!
本来であれば、デミカツ丼OR大盛りにいきたいところですが、夜の部に備えて控えめに・・・(爆

もちろんお味の方は、とっても美味しかったですよ!
癖になるね~♪









サイトに戻ってマッタリしていると
くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


くまさん特製の、スペシャルケーキが出来上がりました!
サイトでこんなケーキをいただけるなんて、正直ビックリしましたよ。
ご馳走様でした♪







ちょっと時間があったので、夜に備えて仮眠をしようとテントに潜り込みましたが、しばらくすると我が家の奥多摩の爆裂トークが始まったので、寝ることが出来ませんでした・・・(自爆




そうそう、こちらのキャンプ場の魅力の一つが、夕日とのこと。
ちょっと出遅れましたが、急いで行ってみました。
くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


はい!遅刻です・・・(泣)







気を取り直して、本日の夕食の準備に取り掛かります。
メニューの打ち合わせをしたところ、完全に食べ切れないと判断。
我が家はタコライスをと考えてましたが、泣く泣く諦めました(爆


くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


やすぽんさん作、瓦そば!
これは間違いなく美味しいですよ~。
またお願いしますね(笑)

くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


にっくさんちのスモーク!連夜ですみません・・・
もちろん、とっても美味しかったですよ~。
そしてもう一品、にっくさんと言えば、太極拳と
くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


岩国寿司ですよね!
仕込みを長い間やっていただいた、ミキティ、ほんとにお疲れ様でした~。
これからが勝負の時です!
くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


くまWAY? IN 吉井竜天♪ ⅡくまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ
腕立て伏せをすること数回・・・
くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


完成です!
お疲れ様でした~。








そして、くまぽんさんちからは
くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


もやし餃子!

くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


じゃがいもとベーコンの・・・(笑)

くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


ジャパニーズステーキ!トリプルです!
私の要望どおり???


くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


チキンも最高!


本当に、ほんとに皆さんご馳走様でした~。
全てにおいて美味しかったです♪
明日の朝食は任せてください・・・(爆









夜になると少し冷え込みましたので・・・
くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


武井君を点火しました。
くまぽんさんちの501&我が家の301を用意しましたが、シェルの中は暑いくらいでした。
ちなみに私は、アロハでしたが・・・(自爆








この日の宴会は、12時過ぎた頃にお開きとなりました。
珍しく・・・



この方が・・・









くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ


酔っ払いになられたので・・・(爆










あと少しだけつづく・・・



同じカテゴリー(吉井竜天オートキャンプ場)の記事画像
おはようございます♪
設営完了♪
くまWAY? IN 吉井竜天♪ ファイナル
くまWAY? IN 吉井竜天♪
無事帰還♪
締めは!
同じカテゴリー(吉井竜天オートキャンプ場)の記事
 おはようございます♪ (2012-11-04 06:59)
 設営完了♪ (2012-11-03 13:20)
 くまWAY? IN 吉井竜天♪ ファイナル (2010-10-14 18:00)
 くまWAY? IN 吉井竜天♪ (2010-10-12 15:25)
 無事帰還♪ (2010-10-11 18:21)
 締めは! (2010-10-11 13:44)

この記事へのコメント
こんばんは~
楽しかったですね~♪
最後の写真はNGな顔じゃなかったですか~?
どこのオジサンなのかと思いました(爆)
美味しい料理と楽しい会話で本当に嬉しかったです^^
つづき・・・楽しみにしてます
あ・・・奥多摩の爆裂トークは最高に笑わせて頂きました!
Posted by やすぽん at 2010年10月13日 19:15
初襲撃でしたっ!
本当にご無沙汰でしたねぇ~
仙助に行けなかったのと、泊まりじゃなかったのが心残りでたまりません・・・
美味しい料理の数々っ!
食べたかったなぁ~
Posted by kunkox at 2010年10月13日 21:23
2日目の夜も豪華ですねぇ。しかも美味しそう!!
武井、今一番興味のある道具です!!
Posted by よっちー at 2010年10月13日 22:19
第2幕料理ショーも見事なもんです^^

食べきれましたか~!?
貰いに行けばよかったなぁ(笑

武井焚いてまでアロハ~♪
さすがですねぇ~(^O^)/
Posted by きーぼう at 2010年10月13日 22:25
いや~この日は、良く遊んで良く食べましたね(笑
ほんと凄い楽しかったです!!
食べた量も飲んだ量も凄いですが、大笑いして脂肪は燃焼されたのでは(爆
あ・・・奥多摩の猛爆裂トークは最高でしたよ(^0^)/

今、生もみじおやつに食べてます♪
Posted by くまぽんくまぽん at 2010年10月13日 22:33
こんなに美味しそうな料理が勢揃いなら頑張って
行っても絶対損はないですよね~。
竜天とブロガー軍団おそるべし!ですね。
仙助のラーメン、食べてみたいです。
絶対いつか叶えてやる~(笑)
Posted by kazuman at 2010年10月13日 23:32
↑ kazumanさ~ん♪
損は、させませんよ~(^~^;

いつかといわず、くまが、冬眠から覚めたころ、
会いにき・て・ね!!

それにしても、今回のケーキは、上に缶詰しかのっていない(^~^;

ごめんね~(^0^;

果物のない季節は、考えもんでしゅね(^0^;

また次回♪楽しみにしててね☆

     by  くま♪♪
Posted by くまぽんくまぽん at 2010年10月14日 07:07
★やすぽんさん

ほんとに楽しかったですね~♪
いや~、何度も言いますが、我が家の奥多摩がご迷惑をおかけしました・・・。
最後の写真いいでしょ?あまりこういう場面がないので、思わずアップしました(笑)
次回も少しだけ飲みましょうね~。
つづき・・・ほんの少しなので、期待しないでお待ちください。
Posted by まはろまはろ at 2010年10月14日 07:31
★kunkoxさん

襲撃お疲れ様でした~。
意外と楽しいでしょ?襲撃♪
次回はガッツリやりましょうね!
仙助美味しかったよ。
もちろん、皆さんの料理は最高に美味しかった!
今度は泊で~(笑)
Posted by まはろまはろ at 2010年10月14日 07:34
★よっちーさん

常に豪華メニューが食べられました。
全てにおいて、めっちゃ美味しかったですよ~。
武井君、これからの季節はほんと離せません。
いかが~♪
Posted by まはろまはろ at 2010年10月14日 07:35
★きーぼさん

ほんと豪華な料理ショーでしたよ!
これ以上作っても食べきれないので、我が家は控えめに(笑)
武井を焚いた後も、早朝&深夜もアロハでした(爆
長袖不要です・・・(猛爆
Posted by まはろまはろ at 2010年10月14日 07:37
★くまぽんさん

ほんとこんなに楽しい場所を提供していただき、感謝、感激ですよ~。
ゆっくり出来ましたかね?
あっ、夕方テントで寝てるのを確認して、私もテントに入りました(笑)
我が家の奥多摩、初日の夜大丈夫でしたか?
心配で、心配で・・・(爆

生もみじいいですよね~。
ちなみに、私も自分用に一つ♪
Posted by まはろまはろ at 2010年10月14日 07:40
★kazumanさん

長距離なんてなんのその。
こんな料理と楽しい仲間が居てくれるなら、私なら何処までも~(笑)
広島からは3時間弱なので、福岡からだと6時間くらいでしょうか???
あっ、もちろん仙助も最高でしたよ!
行かれるなら、是非声をかけてください・・・(爆
Posted by まはろまはろ at 2010年10月14日 07:43
★くまちゃん

損なんてそんな・・・(笑)
ほんとに楽しい思い出をありがとう♪
料理もさることながら、お話が楽しかったと思います。
子供達も喜んでいたので、今回の遠征キャンプは大成功だったと思います。
いやいや、ケーキ十分満足しました!
次回はいちごの季節でしょうか?
いちごは持参するから、また食べさせてね~。
マジ旨かった♪
Posted by まはろまはろ at 2010年10月14日 07:45
こんにちは

豪華料理のオンパレードですねぇ~。
盆と正月とクリスマス、誕生日が一度に来たような・・・。
キャンプ太りしませんでしたか?

武井君の季節ですね。
欲しいと思いつつ、踏み切れません(>_<)
やっぱりいいなぁ~。
Posted by ゆうかんママ at 2010年10月14日 15:19
★ゆうかんママさん

ほんとに今回の料理は凄かった!
年に一度の豪華キャンプですよ~。
怖いので、体重計には乗ってません(笑)

武井君、これからの季節には欠かせません。
これが一つあると、シェル内はぽかぽかですよ。
是非~♪
Posted by まはろまはろ at 2010年10月15日 08:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
くまWAY? IN 吉井竜天♪ Ⅱ
    コメント(16)