ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月02日

大切な道具たち♪

最近はめっきり減りましたが、キャンプにどっぷり浸かる前にはかなり釣りをしておりました。

大切な道具たち♪


ここ数年は、磯釣りばかり行っていました。
若干古い物もありますが、ちょこっとばかし紹介したいと思います。

メインロッドはこの2本!

大切な道具たち♪


グレ競技スペシャルⅡ-1.25号、5.0mです。
古いロッドですが、50cm弱くらいのグレならなんとか大丈夫です(笑)

次に

大切な道具たち♪


グレスペシャルG-TUNE-1.75号、5.0mです。
こちらのロッドは、私が行く磯から釣れる魚であれば、たぶん対応できると思います(笑)


大切な道具たち♪


こちらはリールです。
どちらかと言えば、昔からシ○ノ派です。なんとなく・・・(爆


大切な道具たち♪


私がやっているふかせ釣りでは、この様なうきを使っていますよ。
ちなみに未使用です(笑)



ここ三年くらいは、ほんとまともに釣りをしていません。
先程道具を引っ張り出していると、奥多摩がちら見していました・・・。
ガン見じゃないので明日から竿出ししようかな???(爆
あっ、小いわしを掬うのも捨てがたいな~♪







同じカテゴリー(釣り)の記事画像
釣り終了♪
釣れはしましたが・・・
明日は久しぶりに♪
釣りキャン?
出動せず・・・
今日の・・・。
同じカテゴリー(釣り)の記事
 釣り終了♪ (2010-05-07 12:31)
 釣れはしましたが・・・ (2010-05-07 10:12)
 明日は久しぶりに♪ (2010-05-06 22:30)
 釣りキャン? (2009-01-11 08:32)
 出動せず・・・ (2009-01-03 07:55)
 今日の・・・。 (2008-12-23 21:06)

この記事へのコメント
がま磯ですか!
釣りとキャンプ、どちらにしても深い沼がまってますね〜( ̄◇ ̄;)
因みに私は「がま波 さぐり2 1-45」と「BB-X type1」でメバルを少々でした(^^;;
Posted by コヨーテ at 2011年05月02日 23:24
リールはシマノ派のポン吉ですが・・・
ダイワも買ってみようかな・・・なんて思うこの頃です(爆)

おおっ!釣り釣り!
やりましょう(^^♪ ポン吉は最近海のルアー釣りデビューしたて
です(*^^)v
大昔、バスはやってたんで・・・・バスロッドならいっぱいあります(笑)
海釣り用は・・・今まで安いサビキに使うのが二本です(^^ゞ
Posted by ポン吉ポン吉 at 2011年05月03日 08:19
私は投げ釣り党なのですがもちろんシ〇ノ派です!
あっ、シーバス用ロッド&リールはダイワなんですがね^^!
磯釣りは未経験ですががまかつは渋いですね(笑)

昨晩久しぶりにシーバス狙ってきましたがノーフィッシュでした!!
Posted by らいす at 2011年05月03日 18:30
先月のてっこつ応援団の時に、竿を折ってしまいました。。。
もちろん竿先です・・・糸が絡まってるのを知らずに投げた(涙

牛小屋で渓流?やりました、つまみのイクラで十分楽しめましたよ~(笑
Posted by ロミ at 2011年05月05日 18:16
★コヨーテさん

はい!ガマラーで(笑)
形から入るタイプなので・・・(爆
BB-Xはいいリールですよね~。
最近軍資金不足で、道具は買えません・・・(泣)
Posted by まはろまはろ at 2011年05月05日 21:15
★ポン吉さん

シマノはもちろんいいですけど、ダイワもいいですよね!

私も小学生から中学生までは、近くのため池でバスやってました。
チャリで行けるので・・・(笑)
ふかせも面白いですよ♪
あっ、南国では大変お世話になりました!
Posted by まはろまはろ at 2011年05月05日 21:18
★らいすさん

あら?シマノ派なんですね♪
昔はウエアーから竿、リール・・・全てにおいてシマノ一色でした。
ですが、いつの間にかおじさんガマラーになってました(笑)
シーバス残念でしたね・・・。
片添には小いわしが入ってましたので、シーバスいると思いますよ。
是非~!
Posted by まはろまはろ at 2011年05月05日 21:23
★ロミさん

あらま、穂先をやってしまったんですね・・・。
あっ、がまかつならからみが少ないですよ!
いかが~♪(笑)
渓流いいですね!
須川で以前、小麦粉で釣ったことあります・・・(爆
Posted by まはろまはろ at 2011年05月05日 21:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大切な道具たち♪
    コメント(8)