2009年02月26日
SPSストアキャンプ IN 大鬼谷 Ⅲ
ストアキャンプレポの続きです
ソリ大会を終え、体がガクガクしながらサイトへ戻りました
さて、夜の部の焚き火トーク
があるので、早目の夕食にしました

きょうもは もつ鍋 です。
ピンボケ&煮込む前の画像ですが・・・
さっさと夕食を済ませ、焚き火トーク会場へ向かいました
なおこちらでは、かっぽ酒+焼牡蠣+豚汁が振舞われました

どれもこれも最高で、長男は牡蠣初体験で4個いっちゃいました
スタッフの方々、ご馳走様でした
続いて、焚き火ファイヤーです


どこまでも、燃え上がってました
でも、久し振りに焚き火で暖まりました
やっぱ、最高ですね

そんなこんなで予定の21時を過ぎましたが、かなり盛り上がっていたため、22時まで飲んでました
子供はとっくに出航しており、嫁さんもサイトに戻ってましたが、迎えに来てもらいサイトに戻りました。サイトでは、焼酎湯割をちび②頂きながら、いつのまにか出航してました
あっと言う間の1日でしたが、充実した日になりましたよ
今日もは、これくらいで終わりにしたいと思います。
引っ張ってすみません
続く・・・。

ソリ大会を終え、体がガクガクしながらサイトへ戻りました

さて、夜の部の焚き火トーク



きょう
ピンボケ&煮込む前の画像ですが・・・

さっさと夕食を済ませ、焚き火トーク会場へ向かいました

なおこちらでは、かっぽ酒+焼牡蠣+豚汁が振舞われました


どれもこれも最高で、長男は牡蠣初体験で4個いっちゃいました


続いて、



どこまでも、燃え上がってました




そんなこんなで予定の21時を過ぎましたが、かなり盛り上がっていたため、22時まで飲んでました

子供はとっくに出航しており、嫁さんもサイトに戻ってましたが、迎えに来てもらいサイトに戻りました。サイトでは、焼酎湯割をちび②頂きながら、いつのまにか出航してました

あっと言う間の1日でしたが、充実した日になりましたよ

今日
引っ張ってすみません

続く・・・。
Posted by まはろ at 21:54│Comments(8)
│大鬼谷オートキャンプ場
この記事へのコメント
かっぽ酒、ホントにおいしかったですね。
あの寒さにピッタリで。
まはろさんの写真拝見して思いましたが、
フィールドで土鍋がいい感じですねえ・・・
(我が家ももつ鍋でしたが、使用したのは
ログハウス付属のアルミ鍋で)
是非今度ご一緒に・・・(笑)
あの寒さにピッタリで。
まはろさんの写真拝見して思いましたが、
フィールドで土鍋がいい感じですねえ・・・
(我が家ももつ鍋でしたが、使用したのは
ログハウス付属のアルミ鍋で)
是非今度ご一緒に・・・(笑)
Posted by nanamisaki at 2009年02月26日 23:16
★nanamisaki さん
かっぽ酒最高でしたね♪マグカップでグビ②いってしまいました(笑)
土鍋・・・安くていいですよ!先日ナ〇コで値下げ品を買いました。
いつキャンプ行きましょう?・・・(笑)
かっぽ酒最高でしたね♪マグカップでグビ②いってしまいました(笑)
土鍋・・・安くていいですよ!先日ナ〇コで値下げ品を買いました。
いつキャンプ行きましょう?・・・(笑)
Posted by まはろ
at 2009年02月26日 23:27

焼き牡蠣だと子供が食べちゃうんですかね。
うちの長男もこの前の牡蠣まつりで食べてました(笑)
うちの長男もこの前の牡蠣まつりで食べてました(笑)
Posted by ギャラクシー at 2009年02月26日 23:41
あのお酒かっぽ酒って言うんですか?
自分の所ではそのまま竹酒って言ってました(汗)
竹でコップを作ったりしてよく飲んだもんですw
ところで今気づいたんですが、サイトNO.33だったんですか?
もしかしてサイトもお隣さんでした???
帰りにも挨拶せずに失礼しました(大汗)
追伸:インナーテント+フルフライの位置を色々調整してましたよねww
自分の所ではそのまま竹酒って言ってました(汗)
竹でコップを作ったりしてよく飲んだもんですw
ところで今気づいたんですが、サイトNO.33だったんですか?
もしかしてサイトもお隣さんでした???
帰りにも挨拶せずに失礼しました(大汗)
追伸:インナーテント+フルフライの位置を色々調整してましたよねww
Posted by katta@koolpapa
at 2009年02月26日 23:44

かっぽ酒、美味しそうですね。
竹の香りがいい感じなんですよねぇ。
竹の香りがいい感じなんですよねぇ。
Posted by さとちゃん
at 2009年02月27日 00:09

★ギャラさん
牡蠣食べさせたことが無かったので、反省しました。せっかく広島に居るのだから、今度から食べさせます(笑)
牡蠣まつり・・・来年はチャレンジしたいと思います!
牡蠣食べさせたことが無かったので、反省しました。せっかく広島に居るのだから、今度から食べさせます(笑)
牡蠣まつり・・・来年はチャレンジしたいと思います!
Posted by まはろ at 2009年02月27日 08:43
★katta@koolpapaさん
かっぽ酒・・だったと思います(笑)
>
>サイトNO.33だったですよ!??隣でしたか?でも、確か隣は野宿のメンバーと二人組だった様な??すみません、周りが見えてないもので・・↓>
>
>追伸:インナーテント+フルフライの位置を色々・・やってました(笑)どうしても、お座敷したかったので、サイトの状況みながらいろいろと・・・。良く見られてますね(汗)
かっぽ酒・・だったと思います(笑)
>
>サイトNO.33だったですよ!??隣でしたか?でも、確か隣は野宿のメンバーと二人組だった様な??すみません、周りが見えてないもので・・↓>
>
>追伸:インナーテント+フルフライの位置を色々・・やってました(笑)どうしても、お座敷したかったので、サイトの状況みながらいろいろと・・・。良く見られてますね(汗)
Posted by まはろ at 2009年02月27日 08:54
★さとちゃん
かっぽ酒最高でした♪
美味しくて、おかわりしましたよ(笑)
確かに、竹の香りが良いですよね!
片添にはたくさんの竹があると思うので、今度いかがですか?
かっぽ酒最高でした♪
美味しくて、おかわりしましたよ(笑)
確かに、竹の香りが良いですよね!
片添にはたくさんの竹があると思うので、今度いかがですか?
Posted by まはろ at 2009年02月27日 08:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。