ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月20日

デイキャンレポ(笑)

明日午前中が仕事なので、キャンプにも行けないため、デイキャンに行ってきました。

と言っても、公園ですが・・・。

デイキャンレポ(笑)



東広島市福富町にある『湖畔の里福富』です。本来は道の駅ですが、公園にもなっており人は多いですガーン


せっかくなんで、少しだけ紹介しますアップ
デイキャンレポ(笑)デイキャンレポ(笑)デイキャンレポ(笑)デイキャンレポ(笑)






福富ダムですクラッカー
デイキャンレポ(笑)



しゃくなげ大橋・・・もう少ししたら開通します。
デイキャンレポ(笑)





実は、ここデイキャンも出来ますドームテント
確か1,300円で、東広島市民は1,000円だったと思います汗
デイキャンレポ(笑)


デイキャンレポ(笑)



炊事棟も、綺麗に清掃されてましたキラキラ
デイキャンレポ(笑)




今日は風も強く、気温も低く寒かったです雪

出来れば、早い時間に到着するのをお勧めします。駐車場に限りがあるので・・・ZZZ…

夏の日差しがキツイ頃には、デイキャンも良いかもしれませんねピンクの星





同じカテゴリー(外出)の記事画像
まいった・・・
オクトーバーフェスト!
久しぶり!
中洲会議♪
スタート!
さっぱり〜♪
同じカテゴリー(外出)の記事
 まいった・・・ (2012-10-20 20:04)
 オクトーバーフェスト! (2012-10-20 18:57)
 久しぶり! (2012-10-13 16:07)
 中洲会議♪ (2012-09-28 19:11)
 スタート! (2012-09-23 09:50)
 さっぱり〜♪ (2012-09-22 19:20)

この記事へのコメント
ここ良さそうですね~。
福富のダム・・・以前に通った時(何年前?)は何も無かった気が・・・
凄く整備されてるんですね。
今度ドライブがてら行ってみます。(^^)
Posted by きたちゃん at 2009年03月20日 22:29
良さそうなところですね。
オートキャンプ場ではないようですが、
実際はどうでしょうか?
ぐーたら過ぎて、オートじゃないと受け付けない
体になってしまいました。(笑)
Posted by ラーフル at 2009年03月21日 07:30
★きたちゃん

思ったより、良かったですよ!
特に子供は大喜びでした。
久々に行かれるなら、この辺りの様変わりにびっくりするかも?です(笑)
今度是非!
Posted by まはろまはろ at 2009年03月21日 08:58
★ラーフルさん

意外とと言えば失礼ですが、良かったですよ!
ここは、オートではなく、荷物の積み下ろしのみ横付け可能です。
私もオートじゃないキャンプ場は、???です。
最近も軟弱キャンパーなので・・・(笑)
Posted by まはろまはろ at 2009年03月21日 09:01
福富いまアツいスポットですよね。私も行きたい場所のひとつです。
この連休はまはろさんの一週遅れで片添にきてます(笑)
Posted by nanamisaki at 2009年03月21日 09:09
★nanamisakiさん

福富は暑いですよ!
昨日は道の駅も、WBCで盛り上がってました(笑)

おー!片添ですか???
良いですね♪ハワイアンミュージック流れてます?
流れているはずですが・・・(爆
Posted by まはろまはろ at 2009年03月21日 09:19
ここ、休日は人でごったがえしますよね(^_^;)
以前行ったときはデイキャン場はあまりよく見なかったのですが、
デイキャンしてると人にじろじろみられそうな気が・・・。
そんなことはないですか???
Posted by BauerBauer at 2009年03月21日 09:39
★Bauerさん

確かに人は多かったです・・・。
私たちは早目に到着したので、車もすぐに止めれましたが。
デイキャン場は、メッシュエッグを設営されてましたが、ずっと注目の的でした・・・。もちろん、私ですが(爆
でも、確かに目立ちますよ!
Posted by まはろまはろ at 2009年03月21日 10:02
ここ行ってみたいです。
遊具もたくさんありそうですね。
この少し先に県央の森公園キャンプ場があり
去年行ったんだけど その時はまだ 
この公園は工事中でした。
Posted by やすきちやすきち at 2009年03月21日 13:57
★>やすきちさん

ここは、オススメですよ♪是非行ってみてください!そして、デジイチでバシハシ撮って、綺麗なレポお願いします(笑)
県央の森公園キャンプ場は、以前から気になってます。
Posted by まはろ at 2009年03月22日 14:58
炊事棟の横が広くて眺めも良かったです♪
これでお泊り出来たら言うことナイんですけどねぇ

ここのシンク高さがあって使いやすかったです
でも水道がタイマー式だったので改善してほしい点かな~
Posted by ちひろちひろ at 2009年03月24日 00:59
★ちひろさん

確かに、炊事等辺りは良かったですよね!
私も次回はデイキャンをしようと思って、観察だけはしてました(笑)

水道がタイマー式ですか?
これは、チェック不足でした・・・。
Posted by まはろまはろ at 2009年03月24日 08:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デイキャンレポ(笑)
    コメント(12)