ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月05日

鳥〜取〜(笑)

鳥〜取〜(笑)今日の夜は、鳥取市内でお食事。
こんな写真しかないです(笑)
鳥取市内、実は初体験です。

さて、美味しい物あるかな〜?(笑)




同じカテゴリー(外出)の記事画像
まいった・・・
オクトーバーフェスト!
久しぶり!
中洲会議♪
スタート!
さっぱり〜♪
同じカテゴリー(外出)の記事
 まいった・・・ (2012-10-20 20:04)
 オクトーバーフェスト! (2012-10-20 18:57)
 久しぶり! (2012-10-13 16:07)
 中洲会議♪ (2012-09-28 19:11)
 スタート! (2012-09-23 09:50)
 さっぱり〜♪ (2012-09-22 19:20)

この記事へのコメント
お疲れ様です。
雪降ってますか?(笑)
鳥取はテリトリー外ですが、年に数回お得意先の展示会で行きます。
泊まりはいつも展示会仲間と、鳥取港近くの民宿に泊まって大宴会です。
だから市内は・・・・・・通過するだけ。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2009年11月05日 21:41
こちらも、お仕事ご苦労様です!!

そちらは昨日の新聞見たら大山・蒜山と雪化粧してましたね(^0^)/

温かいもの食べて明日もがんばって下さい。
Posted by くまぽんくまぽん at 2009年11月05日 22:00
しげパパも松江在住のときは、よく皆生温泉で遊んでました~
へんなとこじゃあ~ないよ(爆)
Posted by しげパパしげパパ at 2009年11月05日 22:41
今の季節は蟹ですかね?
いっぱい楽しんできてくださいね。
へんなとこじゃあ~ないよ(爆)
Posted by ラーフルラーフル at 2009年11月06日 00:02
いらっしゃい~。ようこそーって、

もう、次へ出発されてるかな?(笑)
Posted by ぴょんたん at 2009年11月06日 07:42
こんにちは~
鳥取といえば、境港。。。境港と言えば『松葉かに』
うぅ~ん、今からの松葉かには旬ですね~^^
気を付けて帰ってくださいね!
Posted by やすぽんやすぽん at 2009年11月06日 08:49
★つぼちゃん

お疲れ様です♪
雪対策してきましたが、残念でした・・・(爆
民宿で大宴会、いいですね〜。
もちろん、カニ尽くしですよね!
私は、粗食でした(笑)
Posted by まはろ at 2009年11月06日 11:34
★くまぽんさん

お疲れ様です♪
どうも山間部は降ったみたいですが、私が通った53号は、大丈夫でした。

夜の食事は粗食で、仕上げは、ファミマでむすびとコーラショックでした(爆
Posted by まはろ at 2009年11月06日 11:36
★しげパパさん

皆生温泉?
間違いなく、変なところでしょう???(笑)
私は、昔一度だけ泊まったことあります。
変なところは・・・(爆
Posted by まはろ at 2009年11月06日 11:39
★ラーフルさん

連れの片に着いていったら、蟹はありませんでした(笑)
しかも、小さい店だったので、ほとんど売り切れ状態でした(爆
変なところって、ファミマでしょうか???(猛爆
Posted by まはろ at 2009年11月06日 11:41
★ぴょんたんさん

勝手にお邪魔してました(笑)
次回は、美味しいお店紹介してくださいね♪
いや、誘ってくださいね(爆

今は、倉吉ですよ〜。
Posted by まはろ at 2009年11月06日 11:43
★やすぽんさん

鳥取でも市内だったので、松葉ガニは無縁でした(笑)
次回は、境港周辺に泊まらないと・・・。
でも、実は肉系の方がいいかな〜(爆
Posted by まはろ at 2009年11月06日 11:45
σ(・_・)も出張で鳥取へはよく行きました。
蟹を食べると出張旅費が足りなくなっていたので、いつも蟹みそを食べてました。(o_ _)o。
イカも美味しいね。
この時期広島でよく食べる小イワシの刺身を頼んだ時に普通のイワシの刺身が出た時に初めて小イワシって鳥取では食べないんだってわかりました。^^;
Posted by ぷー at 2009年11月06日 12:52
★ぷーさん

鳥取によく行かれてたんですね!
蟹みそですか???やっぱり、山陰は魚介類ですよね!
でも、私は肉の方が好きかな~(笑)
小いわしは、瀬戸内の特産品でしょうね。
Posted by まはろまはろ at 2009年11月06日 22:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鳥〜取〜(笑)
    コメント(14)