2009年12月01日
紅葉 IN 世界遺産
少し前のことになりますが、11月14日に紅葉を見るため、宮島を訪れました
せっかくなので、ざっとアップしておきます。
我が家の場合、紅葉と言えば宮島となってます
今年はどうかな?って思いながら上陸しました。


せっかくなので、ざっとアップしておきます。
我が家の場合、紅葉と言えば宮島となってます

今年はどうかな?って思いながら上陸しました。






こちらは、消防署ですが、消防士さんの制服?を置いてあり、自由に着用することが出来ます。
毎年恒例の記念写真となってます



途中少し雨が降りましたが、それはそれで綺麗でしたよ


お昼は、こちらも恒例の・・・

カップラですが




宮島と言ったら・・・


はい、揚げもみじですね

こちらは最近出来たとのこと


コロネを揚げて、その中にソフトクリームがINしてます!
これ、意外とめちゃうまでしたよ~

ついでに

こちらは、牡蠣入りコロッケです。
このコロッケ、店のおじさん曰く、先日ギャル曽根が取材に来て、5個食べたらしいです。
実は、牡蠣が嫌いらしいですが・・・。
以上で、簡単レポを終わりたいと思います。
今回は、時期的に早かったのか?それとも遅かったのか?微妙な紅葉でしたが、それなりに楽しむことが出来ました。
来年も訪問したいと思います


次回は、ロープーウェイに乗るぞ~

Posted by まはろ at 22:00│Comments(22)
│外出
この記事へのコメント
宮島でラーいっちゃいましたか~
揚げもみじも美味しそう~。
次はロープウェイ・・・
登山なんてどうでしょう~
弥山山頂でラーもいいかもですね。
私もまだ登った事ないので近いうちに行ってみようかな?(^^)
揚げもみじも美味しそう~。
次はロープウェイ・・・
登山なんてどうでしょう~
弥山山頂でラーもいいかもですね。
私もまだ登った事ないので近いうちに行ってみようかな?(^^)
Posted by きたちゃん at 2009年12月01日 22:12
いいですね世界遺産(^0^)
さすがに本家本元もみじが綺麗です
でましたポケモンヌードル、昨年セブイレでスプーンとフォーク付きの限定品ありましたよ(笑
キャンプでも使ってます(^0^)v
さすがに本家本元もみじが綺麗です
でましたポケモンヌードル、昨年セブイレでスプーンとフォーク付きの限定品ありましたよ(笑
キャンプでも使ってます(^0^)v
Posted by くまぽん at 2009年12月01日 22:24
紅葉谷ですもんね、この季節に行ったことないです。
キレイなんだろうな~。人も多いんでしょうね。
以前、軽い気持ちでシカのえさを買ったら、
手にした瞬間に二重三重にヤツらに取り囲まれて
エラい目に遭いました(爆)
キレイなんだろうな~。人も多いんでしょうね。
以前、軽い気持ちでシカのえさを買ったら、
手にした瞬間に二重三重にヤツらに取り囲まれて
エラい目に遭いました(爆)
Posted by nanamisaki at 2009年12月01日 22:29
宮島いいですね~。
一度は行ってみたいところです。
紅葉もきれいですね。
しかし・・・
コロネのソフトクリーム入りの方が気になりました(笑)
一度は行ってみたいところです。
紅葉もきれいですね。
しかし・・・
コロネのソフトクリーム入りの方が気になりました(笑)
Posted by yu-kanmama at 2009年12月01日 22:41
何年か前に紅葉を見に宮島に行ったことがあります。
キレイですよね~
その時、ロープウェイで乗り換えて一番上まで行きましたが、
結構怖かったです。(笑)
私もコロネソフトきになります。(^^ゞ
キレイですよね~
その時、ロープウェイで乗り換えて一番上まで行きましたが、
結構怖かったです。(笑)
私もコロネソフトきになります。(^^ゞ
Posted by おおちゃん at 2009年12月01日 22:48
宮島といえば揚げもみじですね(笑)
今年は行けてないんですが熱々の揚げもみじは最高です!
ロープウェイも久しく乗ってないな~。
紅葉は最高でしょうね!!
今年は行けてないんですが熱々の揚げもみじは最高です!
ロープウェイも久しく乗ってないな~。
紅葉は最高でしょうね!!
Posted by らいす
at 2009年12月01日 23:01

★きたちゃん
ラーいっちゃいました(笑)我が家の定番です。
周りの人は、えっ?みたいな目で見てますが・・・。
弥山、若い頃に皆で上がったことがありますよ!
もちろん、徒歩で・・・。
上がった時に食べたおでんとビールが最高でした~。
下山する時にちどり足になりましたが・・・(爆
ラーいっちゃいました(笑)我が家の定番です。
周りの人は、えっ?みたいな目で見てますが・・・。
弥山、若い頃に皆で上がったことがありますよ!
もちろん、徒歩で・・・。
上がった時に食べたおでんとビールが最高でした~。
下山する時にちどり足になりましたが・・・(爆
Posted by まはろ
at 2009年12月01日 23:16

★くまぽんさん
いいでしょ、世界遺産♪
もみじを見ながら、もみじ饅頭を食べるの最高ですよ~。
ポケモンヌードル、昨年は熱かったんですね!
気が付きませんでした・・・(泣)
いいでしょ、世界遺産♪
もみじを見ながら、もみじ饅頭を食べるの最高ですよ~。
ポケモンヌードル、昨年は熱かったんですね!
気が付きませんでした・・・(泣)
Posted by まはろ
at 2009年12月01日 23:18

★nanamisakiさん
この時期最高ですよ~!
年間を通して、この時期のみ訪れます(笑)
花火大会は、一度行ってこりごりです・・・。
もみじを見に来る人、観光客と重なって、凄い人になります。
シカ、厄介ですよね・・・。
以前弁当を食べていたらやってきて、ずっと離れませんでした。
子供が怖がるので、大きな声で言えませんが、少しだけケリをいれましたが・・・(爆
この時期最高ですよ~!
年間を通して、この時期のみ訪れます(笑)
花火大会は、一度行ってこりごりです・・・。
もみじを見に来る人、観光客と重なって、凄い人になります。
シカ、厄介ですよね・・・。
以前弁当を食べていたらやってきて、ずっと離れませんでした。
子供が怖がるので、大きな声で言えませんが、少しだけケリをいれましたが・・・(爆
Posted by まはろ
at 2009年12月01日 23:22

★yu-kanmamaさん
宮島、いいですよ~♪
片添とセットでいかがでしょうか???
案内はしますので・・・。
コロネ、最高ですよ!
ちょっとお値段は?ですが、一度食べてみてくださいね~。
宮島、いいですよ~♪
片添とセットでいかがでしょうか???
案内はしますので・・・。
コロネ、最高ですよ!
ちょっとお値段は?ですが、一度食べてみてくださいね~。
Posted by まはろ
at 2009年12月01日 23:24

★おおちゃん
おっ、経験者ですね~。
綺麗ですよね!
我が家は、もみじと観光と食べ物を求めて行きますよ(笑)
コロネ、片添持参しましょうか???
あっ、ソフトクリームが溶けますが・・・(爆
でも、美味しかったですよ~♪
おっ、経験者ですね~。
綺麗ですよね!
我が家は、もみじと観光と食べ物を求めて行きますよ(笑)
コロネ、片添持参しましょうか???
あっ、ソフトクリームが溶けますが・・・(爆
でも、美味しかったですよ~♪
Posted by まはろ
at 2009年12月01日 23:27

★らいすさん
揚げもみじですよね???(爆
ほんとは、普通のもみじ饅頭ですよね!
でもね、美味しいんですよね~。
ロープーウェイ、まだ一度も乗ったことありません。
今度、一緒に乗ってください・・・(爆
揚げもみじですよね???(爆
ほんとは、普通のもみじ饅頭ですよね!
でもね、美味しいんですよね~。
ロープーウェイ、まだ一度も乗ったことありません。
今度、一緒に乗ってください・・・(爆
Posted by まはろ
at 2009年12月01日 23:30

カップラ、ひょっとして紅葉谷公園あたりでしょうか??
私も広島人ですが、あのあたりでカップラしてる人は見たことないです(爆)
でも昼飯代が安くついて、これいいアイデアですね!
なんせ、宮島の中で飯食うと高くつきますからね~(>_<)
あれ?でもこの写真たちには見覚えが・・・!?(爆)
私も広島人ですが、あのあたりでカップラしてる人は見たことないです(爆)
でも昼飯代が安くついて、これいいアイデアですね!
なんせ、宮島の中で飯食うと高くつきますからね~(>_<)
あれ?でもこの写真たちには見覚えが・・・!?(爆)
Posted by ocean
at 2009年12月02日 00:05

こんにちは~
1枚目のお子さんの写真・・メッチャ好きです^^ カワイイですね~~~♪
この笑顔に、また会いたいです^^
コロネの中にソフトクリ~ムですかぁ~
コレは未経験・・・是非、食べたいです^^
1枚目のお子さんの写真・・メッチャ好きです^^ カワイイですね~~~♪
この笑顔に、また会いたいです^^
コロネの中にソフトクリ~ムですかぁ~
コレは未経験・・・是非、食べたいです^^
Posted by やすぽん
at 2009年12月02日 08:46

家はその翌週の3連休に行ってました。。。
ニアミスですね(笑)
ほとんど紅葉ではなく枯葉になって散ってましたが
カップラは未経験ですね~
もっぱらおにぎり持参です。
しかしキャンプ三昧うらやましいです。
下の子がもうちょっと大きくなったら!
ニアミスですね(笑)
ほとんど紅葉ではなく枯葉になって散ってましたが
カップラは未経験ですね~
もっぱらおにぎり持参です。
しかしキャンプ三昧うらやましいです。
下の子がもうちょっと大きくなったら!
Posted by クンコエックスs at 2009年12月02日 11:11
★oceanさん
カップラ、公園で食べましたよ〜。
数年前に弁当を持参してましたが、やはりこの時期は寒いので、定番となってます。
もちろん、お手頃なので(笑)
是非お試しください・・・(爆
カップラ、公園で食べましたよ〜。
数年前に弁当を持参してましたが、やはりこの時期は寒いので、定番となってます。
もちろん、お手頃なので(笑)
是非お試しください・・・(爆
Posted by まはろ at 2009年12月02日 12:25
★やすぽんさん
長男の笑顔、我ながらいいと思いました(爆
すみません、親馬鹿で・・・。
このコロネ、是非食べてみてくださいね!
でも、少し脂っこいので、奥様と半分わけがいいかも?
喧嘩になるかもしれないですが・・・(爆
長男の笑顔、我ながらいいと思いました(爆
すみません、親馬鹿で・・・。
このコロネ、是非食べてみてくださいね!
でも、少し脂っこいので、奥様と半分わけがいいかも?
喧嘩になるかもしれないですが・・・(爆
Posted by まはろ at 2009年12月02日 12:29
★クンコエックスさん
お久しぶりです(笑)
まさにニアミスですね〜。三連休、片添で待ってたのに・・・。
早く暖かくなって、一緒に行きましょうね♪
あ、ちなみに今週末はイルミキャンプ行きますので、サプライズ訪問お待ちしてますよ・・・(爆
お久しぶりです(笑)
まさにニアミスですね〜。三連休、片添で待ってたのに・・・。
早く暖かくなって、一緒に行きましょうね♪
あ、ちなみに今週末はイルミキャンプ行きますので、サプライズ訪問お待ちしてますよ・・・(爆
Posted by まはろ at 2009年12月02日 12:32
我が家も昔は紅葉のシーズンはすでにキャンプシーズンを終えており、年賀状の写真用に家族でよく行っていたもんです。
本来ならば消防署前での息子さんの写真が年賀状とかになるんでしょうけど、
やっぱ、キャンプ系の年賀状になるんでしょうか・・・(笑)
ちなみに年賀状にテントをバックの家族写真なんかだと、
キャンプをしない人にとってはどこかの難民キャンプで家族写真を撮ったとしか思えないそうです。(o_ _)o
今回はちょっと考えながら年賀状作成に取り組もうかと思っております。(笑)
本来ならば消防署前での息子さんの写真が年賀状とかになるんでしょうけど、
やっぱ、キャンプ系の年賀状になるんでしょうか・・・(笑)
ちなみに年賀状にテントをバックの家族写真なんかだと、
キャンプをしない人にとってはどこかの難民キャンプで家族写真を撮ったとしか思えないそうです。(o_ _)o
今回はちょっと考えながら年賀状作成に取り組もうかと思っております。(笑)
Posted by ぷー at 2009年12月02日 17:08
★ぷーさん
以前よく行かれてたんですね。
また行ってみてください。かなり美味しそうなものがありますので(笑)
年賀状、まだ決めてないです・・・。
ちなみに、今年はバックがテントでしたが・・・(爆
考えても思い付かないので、どうしましょ???
以前よく行かれてたんですね。
また行ってみてください。かなり美味しそうなものがありますので(笑)
年賀状、まだ決めてないです・・・。
ちなみに、今年はバックがテントでしたが・・・(爆
考えても思い付かないので、どうしましょ???
Posted by まはろ
at 2009年12月02日 21:00

紅葉いいですね^^
やっぱりいろいろな所にでかけたいですものね^^
やっぱりいろいろな所にでかけたいですものね^^
Posted by marutaro
at 2009年12月03日 23:18

★marutaroさん
いらっしゃいませ♪
紅葉は、我が家の毎年の行事となってます。
特に宮島には行くきっかけがないので・・・。
いろいろ出掛けてみると、新しい発見や自然の力を感じます。
これからもどんどん出掛けますよ~(笑)
いらっしゃいませ♪
紅葉は、我が家の毎年の行事となってます。
特に宮島には行くきっかけがないので・・・。
いろいろ出掛けてみると、新しい発見や自然の力を感じます。
これからもどんどん出掛けますよ~(笑)
Posted by まはろ
at 2009年12月04日 08:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。