ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月23日

清流キャンプ IN 須川 Ⅲ

7月17~19日、2泊3日で山口県にある、『須川家族村』に行ってきました。

前回レポ


2泊3日のキャンプも、本日で最終日です。

楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいますよね~。


さて、気を取り直して朝食です(笑)

清流キャンプ IN 須川 Ⅲ


朝から、チャーハンをやすぽんさんが作ってくれました~。
しかも、昨日のお肉がかなり余っていたので、タップリビーフがINされており、かなり贅沢な仕上がりになりましたよ!
味付けは、塩コショウベースに醤油少々、最後の仕上げにはガーリックパウダーを。このガーリックが決め手となります!

今回のキャンプでの写真はほんとに少ないです。

皆さんが気にされている川の状況でも・・・。
三日目ですが・・・(爆


清流キャンプ IN 須川 Ⅲ



かなり水位は減ってますが、まだまだ流れは速いです!


清流キャンプ IN 須川 Ⅲ清流キャンプ IN 須川 Ⅲ


清流キャンプ IN 須川 Ⅲ




こんな感じでした(笑)










いよいよ撤収準備に取り掛かりますが、なんと雨が降ったり止んだり、晴れたりで正直面倒くさかったです(笑)



あっという間に昼食タイムとなりました。

メニューは


清流キャンプ IN 須川 Ⅲ


冷やし中華ですが、トッピングでマヨぶっかけです(爆
以前我が家の奥多摩が掛けて食べてましたが、私としては邪道と思ってました。
まあ、単なる食わず嫌いですが・・・。
食べてみると、意外と美味しいんですよね~。





清流キャンプ IN 須川 Ⅲ


長男も満足みたいです!









次男は、













清流キャンプ IN 須川 Ⅲ


昼食も食べずに、出航チェアで・・・(爆









結局、テントは乾燥出来ましたが、タープは乾燥できませんでした。
今週末にでも乾燥キャンプに行きますよ~。









今回の清流キャンプでしたが、豪雨でどうかな?とも思ってました。
最終的には天候も良く、なんとか3日間を過ごせました。
まあ、清流とガッツリ戯れることは出来ませんでしたが、いろいろと楽しめましたので最高のキャンプとなりました。
今回お会いしました皆さん、襲撃ワンダーさん達(笑)、電話でお話しした方(爆、いろいろとお世話になりました♪
またご一緒できる日を楽しみにしてますね~。








おわり



同じカテゴリー(須川家族村)の記事画像
快適〜♪
設営完了♪
ラストキャンプ IN 須川♪
撤収完了して〜
乾〜杯♪
気持ち良い朝♪
同じカテゴリー(須川家族村)の記事
 快適〜♪ (2011-07-17 07:46)
 設営完了♪ (2011-07-16 12:28)
 ラストキャンプ IN 須川♪ (2010-10-21 15:30)
 撤収完了して〜 (2010-08-29 18:10)
 乾〜杯♪ (2010-08-29 12:18)
 気持ち良い朝♪ (2010-08-29 07:04)

この記事へのコメント
おはようございます♪
楽しい清流キャンプでしたね
その後、次男君の調子は如何ですか?
今週の乾燥キャンプは弊社でしょうか?(爆)
色々お世話になりました~
また、ご一緒してください!
Posted by やすぽん at 2010年07月23日 09:05
レポ、楽しまさせていただきましたヨ!


実際昨日、偵察に行ってきて、ロケーションいいキャンプ場だなって!
次回は、いつ行くの?(笑)にっくもご一緒します~♪
Posted by にっく18 at 2010年07月23日 13:03
楽しいレポ ありがとうございました。
最終日のやすぽんさんのチャーハン!! おいしそうですね♪
我が家も今度 ごちそうになりたいです。

須川 流れが速くて楽しめなかったのが残念だったので再出撃ですね(*^-')b
Posted by Yosshy at 2010年07月23日 14:49
レポお疲れ様でした。
清流キャンプの楽しさが伝わってきました。
ここ行ったことないんで、一度は訪れてみたいです。
清流に思いっきりダイブしてみたいですね♪

あ、僕も遅咲きのマヨラーです(爆
Posted by もったんパンダもったんパンダ at 2010年07月23日 15:46
こんにちは~♪
レポ、一気に読ませてもらいました!!
「須川家族村」、初めて耳にしましたよ~!
片添からてるゆきさんが来てくれるってことは
片添と近いのでしょうか?ww

川の流れは少し速そうですけど、子供たち
気持ちよさそうですね~!スペシャル装備で
めっちゃ楽しそうですwww
Posted by misaki at 2010年07月23日 16:51
★やすぽんさん

出張お疲れ様です♪
あれからの次男ですが、全く問題ありませんでした。ご心配おかけしてすみません。
会社で乾燥キャンプですか?
我が家が行けば、高くつきますけど・・・(笑)
こちらこそまたよろしくお願いします♪
Posted by まはろ at 2010年07月23日 20:49
★にっく18さん

大したことないレポですみません
昨日襲撃されてましたよね〜。
いいところでしょ?
リベンジに行きたいのですが、いつにしましょうか?密談ワンダー!(爆
Posted by まはろ at 2010年07月23日 20:52
★Yosshyさん

つまらないレポにお付き合いいただきまして、ありがとうございます♪
やすぽんさんが作ったチャーハンですが、オニューのツーバーナーで、鉄板で焼きましたので完璧だと思います!もちろん、美味しかったですよ〜。
今回は欲求不満になりましたので、次回リベンジしたいと思います(笑)
Posted by まはろ at 2010年07月23日 20:54
★もったんパンダさん

つまらないレポにお付き合いいただきまして、ありがとうございます♪
今回は残念でしたが、ほんとはとっても気持ちいい清流ですよ〜。
ダイブも楽しいですし(笑)

おっと〜、マヨラーですか?
私も負けませんよ・・・(自爆
Posted by まはろ at 2010年07月23日 20:57
★misakiさん

一気読みお疲れ様です♪

ここ須川家族村ですが、山口県岩国市錦町にあります。よって、片添からなら、多分2時間はかかりますよ〜。てるゆきさん達は、わざわざ遠回りしてきてくれました。
中国道で六日市インターで下車したら、結構近いですよ♪
今回は激流でしたが、普段はこんなことないので、子供達も十分楽しめますよ〜。
でっ、いつご一緒しましょうか???(爆
Posted by まはろ at 2010年07月23日 21:02
やすぽんさん、絶対に料理上手くなると思います。
めちゃめちゃ美味しそうなチャーハンですもん。
お好み焼きの時もお母さんがセンスがあるって誉めてたでしょ?
新料理長に任命しましょう♪
σ(・_・)は食べることに集中したいです。(笑)
Posted by ぷー at 2010年07月23日 22:30
★ぷーさん

やすぽんさんは凄いですよ!
すっごくマメだし、几帳面ですから、料理もキッチリ作ってくれます。
やっぱり器用なんでしょうね〜♪
あっ、私も食べる専門ですよ・・・(笑)
Posted by まはろ at 2010年07月23日 23:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
清流キャンプ IN 須川 Ⅲ
    コメント(12)