ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月09日

片添レポ 今年4回目

8月1日~2日まで、片添ケ浜海浜公園オートキャンプ場に行ってきましたドキッ



前回の豪雨キャンプ以来、リベンジに・・・パンチ


片添レポ 今年4回目

今回は、フリーサイトのA8サイトにしましたドームテント

この日は、出発する前から、雨でした・・・。

まあ、大丈夫だろう?って向かいましたが、大島に入ってもかわらず雨・・・ダウン

片添レポ 今年4回目




しかし到着後、しばらくすると雨も止んできましたくもり

今のうちに、さっさと設営終了しましたチョキ

片添レポ 今年4回目


今回は、雨に備えて、リビシェルにポンタをドッキングし、いつものLB5を???

いや、実は今回、どうしても初張りしたかった、

 
『アメドS USA-MODEL』 
のデビューでしたキラキラ

片添レポ 今年4回目

片添レポ 今年4回目

パッツン張りは、今度練習しますテヘッ

我が家は4人家族。アメドSは大人2人、子供1人の構造。

実は、嫁さんと子供2人がアメドの中で就寝。

私は、

片添レポ 今年4回目

シェルの中でコットに寝ました・・・ガーン

アメドSの中で寝た嫁さんの感想は、

狭い、暑いの不満だらけでしたタラ~

ごめんね、今度は息子と2人でキャンプに行くからねテヘッ





お昼は簡単に、そうめんにしました。

片添レポ 今年4回目

片添レポ 今年4回目


なんと言っても、海水浴が目的ですからねクラッカー









からっと晴れる、とまではいきませんでしたが、泳ぎにビーチへ・・・。

片添レポ 今年4回目

片添レポ 今年4回目

片添レポ 今年4回目

片添レポ 今年4回目



のんびりビーチで過ごした後、サイトに戻りゆっくりとしてましたニコニコ












あと少しだけ続く・・・。



同じカテゴリー(片添ヶ浜オートキャンプ場)の記事画像
KATAZOE祭!
♪KATAZOE♪
かたぞえ・・・
やった!
久しぶり!
片添から・・・
同じカテゴリー(片添ヶ浜オートキャンプ場)の記事
 KATAZOE祭! (2012-12-11 09:00)
 ♪KATAZOE♪ (2012-11-25 21:35)
 かたぞえ・・・ (2012-11-24 05:29)
 やった! (2012-07-15 16:17)
 久しぶり! (2012-07-14 16:22)
 片添から・・・ (2012-01-09 15:57)

この記事へのコメント
ん~USAアメドSすごく目立ちますね~。
確かにサイズ的にはソロで贅沢に使うのに
良さそうですよね。

リビシェルでコット・・・
蚊は大丈夫でしたか~?
エッグにコットを多古鼻でやりましたが蚊が多くて・・・。(泣)
蚊さえいなければ最高に気持ちよいですよね!

海水浴も一回は行っておきたいなぁ~。(^^)
Posted by きたちゃん at 2009年08月09日 21:26
我が家は定番のシャチ君ですが、飛行機型のもあるんですね~^^
雨は大丈夫だったんでしょうか?
Posted by しゅーくん嫁 at 2009年08月09日 21:27
こんばんわ。

アメドS ですか(^^)
インナーサイズが判りませんが 夏は、大きなテントが やっぱり いいですよね(^O^)
我が家は、夏前~秋口まで インナーが300×300のテント使ってます。
夫婦2人ですが(^-^;

小さいテントでは、夏は、息苦しいと思います。
Posted by Yosshy at 2009年08月09日 21:36
★きたちゃん

目立ちますかね~?
ソロで贅沢にですか?いいですね!
夜な夜な行きましょうかね(笑)

リビシェルでコットは、片側だけメッシュにして、香取線香3つ付けてたら、
蚊は大丈夫でしたよ!
気持ちよかったですが、夜中は寒かったです(笑)

海にも行ってみてくださいね♪
Posted by まはろまはろ at 2009年08月09日 21:58
★しゅーくん嫁さん

シャチ君ですか?かっこいいですね♪
この飛行機は、コーナンでゲットしましたよ!
雨は、なんとか大丈夫でした(笑)
次に日は、かなり暑かったですが・・・。
Posted by まはろまはろ at 2009年08月09日 22:03
夜中は寒かった・・・参考になりました。
未だ未経験ですがいつの日かコットで寝てみたいと思っています(笑)
Posted by ケーちゃん at 2009年08月09日 22:06
★Yosshyさん

通常はLB5か、インナーテントで寝てます。
いつもは、広々としてますよ♪
夫婦2人で300X300ですか?
セレブキャンプですね(笑)

アメドSは、ソロか、子供と2人のキャンプに最適そうです!
Posted by まはろまはろ at 2009年08月09日 22:11
★ケーちゃん

参考になったでしょうか?(笑)
余裕かましていたら、寒くて目が覚めました・・・。
コットで初でしたが、意外と寝れますね!
快適とまではいきませんでしたが・・・。
やっぱり、家族と一緒が一番ですね♪
Posted by まはろまはろ at 2009年08月09日 22:17
シェルでコットの方が涼しかったんですかね。
子どもは暑くても寄ってくるんで更に暑さが・・・・。
ここは父子でいって、奥さんをゆっくりさせてあげないといけませんね。
何気にジャンボ機が気になってます。(笑)
Posted by ラーフル at 2009年08月10日 06:52
US仕様カッコいいですね!
アメドS奥様に不評なら我が家のSと
交換しましょうか〜(笑)
私もコットで寝てみたいです!
Posted by おおちゃん at 2009年08月10日 08:25
★ラーフルさん

シェル内でのコット、意外といけましたよ!
片側メッシュにしてたら、朝方は寒かったくらいです・・・。
父子キャンプ、大変でしょうけど、実現してみたいです!
ジャンボ機、コーナンで安かったですよ。
一目惚れしました♪嫁さんがですが・・・(爆
Posted by まはろまはろ at 2009年08月10日 09:02
★おおちゃん

かっこいいですか?
お褒めいただきありがとうございます♪
不評なのは、嫁さんだけなんで、心配なさらないでください(爆
コットは、意外と快適でした!
是非、シェルで試してみてくださいね。
Posted by まはろまはろ at 2009年08月10日 09:07
6月以降、片添にいっていない我家!
そろそろしびれてきたので、行きたくて行きたくて
しょうがないのですが、今の時期は暑いからね~^^;
やっぱり軟弱キャンパーは、9月まで待つしかないかも~(汗
Posted by ぽるこ at 2009年08月10日 09:26
USのアメSとリビシェルの色の相性、かなり良いじゃないですか!
ジェット機を選ぶあたり流石ですね〜。(^^)
Posted by ハス at 2009年08月10日 10:44
★ぽるこさん

そろそろ行かないと、病気になりますよ(笑)
確かに今は暑いですが、ビールが美味しいので是非♪
そこで、冷製パスタをご馳走してください・・・(爆
Posted by まはろまはろ at 2009年08月10日 12:45
★ハスさん

色の相性いいですか?
ありがとうございます♪
あまり気にせず買いましたけど・・・(笑)
ジェット機ですか?
いつになっても、飛行機には弱いです・・・(爆
コーナンに行ってみてくださいね♪
Posted by まはろまはろ at 2009年08月10日 12:47
片添、イイですね~。やはり夏は海水浴っす。

奥多摩の狭い暑い、よく分かります。
うちも前回小テントも横に張りましたが、
そうとう暑かったみたいです(笑)
で、羽アリは出ませんでした?(爆)
Posted by nanamisaki at 2009年08月10日 19:00
★nanamisakiさん

片添はやっぱり最高ですよ♪
いかがですか?灼熱ですけど・・・(笑)
やはり小さいテントは、暑いですかね?
南国では無理があるかも?ですね・・・。

で、羽アリは、全くの皆無でした~(爆
Posted by まはろまはろ at 2009年08月10日 21:37
この時期とは限りませんが、σ(・_・)はリビングシェルターの中でコットが定番です。(笑)
そのかわりフルメッシュにするんですけどね。
家族とは別居状態ですよ。
気楽なもんです。^^

寝るときに殺虫剤で蚊を撃退して、蚊取り線香2個燃やして寝るのですが、
足の部分にフリース巻いていたらとりあえずは蚊に刺されなくても済みます。

ただ、このスタイル、避暑キャンプでの出来事ね。
片添なら・・・暑くて眠れません。^^;
Posted by ぷー at 2009年08月10日 23:22
★ぷーさん

シェルでコットは定番なんですね!今度、ご指導ください♪
蚊対策、参考になりました!
別居生活も、いろいろと教えてくださいね・・・(爆
Posted by まはろ at 2009年08月11日 05:53
USアメドなかなか良い感じですよ!
リビシェルと色もあってるんでナイスです(^^)v
でも、暑いのは・・・・寝れないんで嫌です(汗)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年08月11日 08:34
★ポン吉さん

USアメド、なかなかいいですか?
お褒めいただきありがとうございます♪
少しポン吉さんのMSRに近づけたでしょうか?(笑)
暑いのは、人口密度が高かったからだと思います(笑)
だから、大丈夫でしょう???(爆
Posted by まはろ at 2009年08月11日 08:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
片添レポ 今年4回目
    コメント(22)